トップページ > 爪の長さの黄金比

爪の長さの黄金比

g_09_01

様々なデザインのネイルが楽しまれるようになった現代ですが、ネイルを行う際に爪の長さが気になることもあるでしょう。爪の長さによって印象は大きく変わりますので、爪の長さについて把握しておくことが大切です。

また、爪の形にも様々な種類があります。爪を綺麗に見せるためにも爪の長さや形にこだわってみてはいかがでしょうか。

爪の理想的な長さ

g_09_02

爪は、ネイルベッドと呼ばれるピンク色の部分と爪の先端であるフリーエッジから構成されていて、この2つの比率によって印象が判断されます。

爪の理想的な長さの黄金比は、ネイルベッドとフリーエッジが3:1または4:1とされ、ネイルケアを行う際にはこの黄金比を意識することが大切です。

爪の形の種類

爪の形によって特徴はそれぞれ異なります。下記では、主な爪の形をご紹介します。

 ラウンド
ラウンドは爪の形の中でも最も一般的な形で、フリーエッジが緩やかな曲線を描いていることが特徴として挙げられます。人を選ばない形のため、爪が短いことにお悩みの方にもおすすめの形です。ナチュラルな形のラウンドは優しい印象を与えることができます。

 オーバル
卵のような形をした楕円形が特徴のオーバルは、ラウンドの角を削って丸みをつけた形です。爪が大きい方など、男性的な爪に上品な雰囲気をプラスしてくれます。

 スクエアオフ
ネイルアートを楽しみたいという際には、スクエアオフの形はいかがでしょうか。スクエアオフは四角形の爪の角を削った形で、強度に優れているという特徴があります。そのため、長いネイルアートも安心して楽しむことができます。

愛知県名古屋市西区にあるHappinessでは、様々なデザインのジェルネイルに対応するネイルサロンです。形や長さなど、爪の悩みがある方も安心してご利用いただけるよう、それぞれに合った施術を行います。角質除去や巻き爪補正といったフットケアも行っており、角質や魚の目にお悩みの際もご相談いただけます。

角質は放置することで徐々に厚くなりひび割れを招くこともありますので、健康的で美しい足を維持するためにも角質ケアやフットケアは欠かせません。名古屋市西区でジェルネイルやフットケアを行う際は、ぜひHappinessへお越しください。